風立ちぬ

0
    IMG_2760.jpg
    やはり観に行ってきました。風立ちぬ。
    みなさまご存知のように堀越二郎と堀辰雄さんの人生を混ぜ込んで作った映画だそうで。
    映画館で宮崎駿監督の作品を見るのは久しぶりで、それも、残念ながら「ハウル」振り。
    ハウルはハウルでなんだか面白くなかったなぁ、単なるフリーターの話じゃねぇかと思ったんです。
    それはさておきですが、堀辰雄さんという作家さんが書いた「風立ちぬ」という同名作品。
    (実話だそうで、堀辰雄さんの婚約者は結核でなくなったそうです)
    零戦飛行機技師の堀越二郎さんの人生を混ぜ合わせた「妄想」映画。
    もう結構、鑑賞から日が経ってしまっているので、どうにも記憶が薄れていって、
    「分かりやすい感想」というものが全然出てこないんですけれども、
    それにしても、鑑賞直後も、「よく分からない」けど「よかった」と思ったのが記憶に残っています。
    にしてもね、この映画の語らなさっぷりはなかなか楽しかった。
    ストーリーがないもんだから、また人物同士の関係性もあんまりきっちりと描いていないもんだから、
    突然別荘地にいってるシーンがあったりして、説明なんてしてられないまま駆け足で駆け抜けていっている。
    そりゃそうです。

    人の人生なんて、これこれこういったわけで、なんて、いっときいっとき、説明なんてしてられない。
    自分が生きているだけじゃなくって、周りからの影響もあったりするわけだから。
    「僕にはこんな夢がある」なんて言ったところで、それこそ震災なんかの災害でダメになることもある。
    (それにしても、あの描写は怖かったなぁ)
    仕方ないのです。生きるっていうことは大変なんです。
    ここのところ説明を省くと起こられてしまいそうだけれども、
    うまれて生きているという事はいつでも死の危険があるということですかね。

    他の人には分からない

    飛行機の効果音とかも、口三味線で言っているところが、「ごっこ遊び」の行き着くところなんだろうなぁと思ったり、
    好きな事、楽しい事をやっている人が、コレはどうだ!コレはどうだ?
    なんてやっている作品に出会う事が最近増えてきているンだけれども、
    そういうものを突きつけられると、こっちとしてはたまらない。10年。
    という時間の制限を突きつけられるとね、やっぱりね、
    「ドレフトが終わるまでは」ね。

    映像の美しさもやっぱり良くって。映像?というかまぁ、画像なんですけれども、
    クロード・モネのタッチを再現しようとしていたというこぼれ話を聞きました。
    パラソルの下で絵を書いているところとかもそういうモチーフがあったという事らしい。
    たった2時間の映画でさえここまで拘りを詰め込む事ができたり、
    まだまだ知らない事がたくさん詰まっていると思うと、本当に知らない事が多いって事は残念だなぁと思うし、
    面白くない映画って、なんでそんな事になるのかと思うんですよね。
    なぜ、詰まっていないのか、と。僕はあんまり詳しくはないけれども、
    魂がこもっているかいないかは分かると思っています、で、無知からくる取りこぼし。
    にしてもダメな映画っていうのも多分あって、
    テレビ会社が何だか俳優を使うために作っている映画に多い(自分も役者なのにな)のが残念でもあり、
    ギュッと引き締めなきゃけないなと思ったり。
    IMG_3135.jpg
    こういう映画を観ていると、その、アレですね。自分の知識不足とかが嫌ンなっちゃう。
    別にうんちくを語りたいわけじゃないんだけれども、
    でも、知識として知っていることで楽しめることが増えるという、それはいわゆる「快感」というものだから。
    んでね、ちょこっとしたウンチクをもう一個書くと、途中で出てきたカストルプという謎のおじさん
    (元スタジオジブリ海外事業部取締役部長スティーブン・アルパートって人が声優さんだそうです)ってのは、
    多分ロシアのスパイって設定だそうです。ということで、
    「スパイ・ゾルゲ」と未だかつて観たことのない「紅の豚」を課題映画にしてみようかなぁと思います。

    分かっていた事ではあるけれども、まとまりのない文章になってしまった。
    紅の豚    IMG_5022.jpgスパイゾルゲ

    大人になると髭が伸びる

    0
      IMG_1189.jpg
      コンプレックスが今更あるとは思わないが、背が低いとか、顔がでかいとか、髭が濃いとか。
      あぁ、大金持ちではないという事くらいはいつか克服したいところで。
      それにしても不細工にうつったもんだ。ある程度のあきらめはつく。
      しかしながら、場合が場合だという時には何とかならないものかしら。
      昼と夜では長さが違うものだからマチネとソワレの間では髭の長さが違うんですよね。
      今年のサンタさんには電気剃刀をお願いしようかしらと思う。

      そういう悩みのない(多分それなりに他の事で悩んでいる事はあるでしょうが)女子の話。
      昨日、GEMMEというダンスボーカルグループのイベントに行ってきました。
      何の事はない、いわゆるライブの対バン形式のイベントです。
      最初の1つを見逃してしまいましたけれども、みなさんNO楽器なのでバンドではないんですな。
      今年の5月にJAGGERさんていうそれもダンスボーカルユニット(コチラはイケメン)さんの企画のお芝居にさんかして、
      あぁ、それももう半年近く前の事なんですねぇ、懐かしいこと。
      そこで知り合った人たちのユニットなんですね。
      知り合った、というと、本当にその程度のレベル。
      僕は老若男女、カッコいい人、綺麗な人が苦手です(恥ずかしいのです)。
      それこそコンプレックスみたいなもので、僕がそーでもない人間なもんで、なんかね、照れる。
      話がそれたけれども、せっかく知り合ったわけなので、そしてタイミングがあったので行ってみる。
      まあ、ご縁。

      おっさんみたいな事を書くが、早くオトナになりたいカンジの口紅が可愛かった。

      内容について書けというところだけれど、それは、それ。
      女子高生だっていうからすごいなぁと思う。
      ブログもあげているみたいなので、ささやかながらリンクはってみますね。
      今年は後何回かイベントに出るみたいなので、また機会があれば行ってみようと思う。
      それにしても、終わった後の爽快すぎる笑顔が印象的。
      1回1回の感動が本当に成長の糧になっていくんだろうなぁ、新鮮な感動を得てんだろうなぁ。
      って、羨ましくも思ってしまう。がんばって!

      んで、彼女らが憧れていて尊敬してるK=ROWさんとおしゃべり(JAGGERのリーダー)。
      まぁ、なんだで若い子達に繋いでいくということも勉強だな、という話。
      (もちろん、自分もガツガツ行くって事は辞めないままで)
      もうそらええ年なのに今から分厚い本を買って医療に役立つ論文を書くんだというお父上の話も伺って、
      男は死ぬまで勉強勉強なんだなということを、(その時は)思う(だって遊ぶこともあるもの)。
      まぁ、そんなわけで行きつ戻りつ精進精進だなと。

      あ、後は取り急ぎ、ステージタイガーのワークショップの申し込み〆切が延長されてます。
      10月27日(日)まで!
      これも、若い役者さんに来て欲しいんです。大学生とか、はい。
      よろしぅ。

      地獄でなぜ悪い

      0
        IMG_9051.jpg
        2013年、園子温監督の作品。

        「最高っ!」と、いいます。
        実はあんまり園子温監督の作品は観た事なくって
        「愛のむきだし」ってレンタルいったら前後編に分かれて貸し出してるみたいな長編映画。
        「ヒミズ」やら、冷たい熱帯魚とかもみてないんですよ、恐れ多くも。
        っていっても、たんなる一個人の映画の感想なので大した事ではない。
        しかしながら、これは素晴らしい映画だと思います。
        蹴ってないけどね、蹴ってないけどね、気持ちは前の椅子を蹴倒しながら爆笑しながら観てました。
        映画館で拍手したの久しぶり(お客さん10人くらいしかいなかったけど)。
        嬉しすぎて映画館でたあとにポスターの前で写真撮らせてもらったもの。
        こんなにはしゃげるのもすごいもんです。

        そんなわけで、個人的宣伝も兼ねた感想文を纏める、にしてもなかなかむつかしいものでね。
        まずは、ズカッと掴まれたのが歯磨きのCMですね。
        シュールっていうか、くるっと回った時に間違いなくパンツ見えてる感じがたまらなかった。
        (ロリコンではないが、この女優さん、魅力的過ぎて、怖い)
        ここだけの登場だったりするんかなぁとか思っていたけど、本編の前編通しての筋というか、骨子を担っている女の子。
        後の二階堂ふみさんなんだけど、このこの存在感もたまらなく強い。
        さてさて、とりあえず観てみましょうか、全力歯磨きLet's go!

        原菜乃華(ハラナノカ)さん、この年で妖艶なんだもの、末恐ろしい。

        とにかく、文章として書かなきゃいけないなぁと思うからうまいことまとめようという意識がはたらく。
        それは、オチをつけなきゃならんのかなとか、読みやすく書かなきゃいけないかなぁとか、
        そういう事はわりと後回しでいいよと暗にチラと言われた事があって安心した事があります。
        といったところで何の話か?という事なんで、続けて書いていきますけれども、
        オープニングまでのダサダサ感が半端なくって、でも、これぞという映画好きのするオープニング。
        映画、というか日本映画ですね。あの感じってのが「愛のむき出し」ぽくてよいなぁと。
        それはゆらゆら帝国の音楽にもいんしているのか僕の記憶にこびりついてる感、
        音楽ってのはそういう想起につながってくるねぇ。
        第九を聞いてどの映画を思い出しますか?って質問に対してはいろんな答えがでてきそうです。
        というか、同じ曲使ってるんじゃないかしら?とかく情報量が多い気もしたし、奔流でしたね。
        ヤクザさんもね、本物のヤクザさんにあった事はありませんけれども、
        舞台でね、ヤクザ役とか、を、ね、見る事があったりします。
        お若い人の本とかで(もちろん自分も未熟であるという事を差し置いて)。
        そしたら、やっぱり鬼気迫るものとか、狂気とかが足りてないと思うんです。
        とはいえ、一般人の中にも狂気ってのはあって、そういう狂気ってのは善かれ悪かれ人間讃歌。
        凝縮された情報量、っていうか、人間の感情ってのは凝縮しても溢れ出すもんなんですよね。
        そういう、半端なく溢れ出した、ないまぜになったカンジってのがもう、とんでもなく、いい。

        中盤の佐々木の抜ける抜けないのシーンとかも、涙が出るほどよかった。
        なんかもう、誰がよかったとかそういう話をわざわざ出さなくってもいいんだけれども、
        國村準さんも、堤真一さんも、二階堂ふみさんも。
        他のいろんな役者さんも、たまんないです。
        成海璃子さんとか、なんであんな役どころで出てきたんだろう?
        そして、失敗例として成立しそうな村上春樹の映画化したみたいなセリフ回し。
        あれが成立してるのは演出の妙なんでしょうね。
        あんな不自然なセリフでゴールまで持っていけるのは、すごい。
        見習わないと。

        ストーリーなんて終わった後にはすぐには思い出せないくらい。
        いろんな人の、感情がたっくさん詰まったところに、観ている人が感動するの。
        恋っていいね、とか思うんです。
        まっすぐぶつかっていくかんじ。あんな人生おくれるパワーが欲しいなぁって思う。
        羨ましいんだろうなぁ。

        ストーリーはぶっとんでるし、役者に対する演出(多分)も、大層な事です。
        「それは武器じゃねぇえ!」とか、
        「無理してねぇか?」とか、
        「はい」「はいじゃねぇ、へいだよ!」とか。
        もう、観た人しか分からない事書いて申し訳ないけれども。
        まぁ、そんなわけで、もう一回観ておきたい映画だね。
        同じ映画を何回も観たいって思う事ってそんなにないんだけど、これもそう。
        「パシフィック・リム」と同じです。「好き」が詰まった映画だもの。

        勢いあまり過ぎていっぱい動画とかはっちゃいましたけれども。
        なんか、もっともっと子供になりたいと思ってしまった。
        子供になって、「早くオトナになりたい」って思いたいなって思ってしまった。
        死ぬまで生きる。

        神様がやってくるのは、今日かもしれない。

        課題映画としては「ヒミズ」と「愛のむきだし」ってところですかね。
        IMG_3481.jpgヒミズ     IMG_8635.jpg愛のむきだし

        ステージタイガーのワークショップ

        0
          どうもどうも、最近暇なアピールをしている白井です。
          が、そんな事はない、貧乏暇なし。金なし暇。
          や、そんな事はないです。ステージタイガーは活動中ですからね。
          きたる11月にステージタイガーのワークショップをします。
          ※応募の締め切りは10月19日です!27日に延長されました!
          虎本剛の作・演出で芝居を作ろう!というのです。
          日数にして8日、期間にして2週間の間に作品を創ります。
          ご心配するなかれ、前に一回行っていて成功を収めています。
          ワークショップから2名が本講演に参加しています。
          場所は吹田や高槻で行います。
          詳しくはコチラ!
          IMG_5871.jpg
          前の本公演にも、参加者の皆さんも観にきてくださって。
          お気付きになられただろうか?
          この中にも5人のワークショップメンバーが隠れています。
          まぁ、詳しい話はリンク先の劇団公式情報から観ていただくとして。
          とてもすばらしい出会いだったと思っています。
          中身に関しても、保証しますよ、若い人!
          そもそもが基本的に劇団の本公演で行っている稽古と同じですからね。
          今だから言っちゃいますけども、僕は前回の本公演では泣きながらお稽古してました。
          といって、別に怖くはないです。
          ほんとに、あんまり怖くないから、みんな来てっ!
          筋トレはするけど、しんどいだけだし、後からしっかり自分の身体が好きになるし。
          や、ちょっとくらいしんどい事経験しとかないと、この先やってけないから。
          ということで、簡単な宣伝ブログになっちゃいましたけども。
          IMG_4292.jpg
          なんだかんだで、劇団員が全面的にフォローに入る2週間!
          高校生から大学生まで(※高校生の方はご両親の同意が必要ですよ)
          お芝居が「うまくなる方法」なんてないんですけど、
          みんなが口を揃えて言うのは「本番をする事」なんですよね。
          ってことで、ぜひとも、若いみなさま、
          「君、年いくつ?」って質問から「もう一回りも離れてんのか?!」
          って愕然とさせてくれるくらいの若いみなさま、
          ぜひ、いらしてください!

          クローバーフィールド/HAKAISHA

          0
            IMG_0360.jpg
            パシフィック・リムからのクローバーフィールドだったんです、実は。
            ハチミツとクローバーフィールド、じゃ、ねぇけどな!
            時間をまたいでしまいましたけれども、僕にとってはKAIJUつながり。
            予告編とかポスター、ジャケットではわからない作品が多いなぁ、という気分が勝ってまいります。
            ワールドウォーZについても、あれはゾンビモノなんだけれども
            客層をブラピ大好きハッピーギャルに集中したかったためにゾンビって言葉を隠して宣伝してる、
            ってことを逐一僕がブログで言っている事に、多分僕が気づいていない理由が何が歩きがするんですよ。
            なんでしょうね?宣伝の段階で、いったん期待値を出しておかないといけないんじゃないかなぁ?という事。
            「これはゾンビ映画です!」って銘打ってた場合にゾンビ映画好きには
            「ほぅほぅ、ゾンビかね、そしたら、ちと、拝見」となるんですよね、
            で、その先に「アレは『感染者』ぢゃ!!断じて『ゾンビ』なんかではないわい!」
            って血管が切れる程にお怒りになる御仁がいたっておかしくはない。
            いや、おかしいんだけれど。
            そこを「これにはブラピがでてます!」といったところで
            で、「あれはブラピではない!あれは若人あきらぢゃ!」とはならない。
            ブラピはブラピなのだから。
            でも、「ブラピでますよ」ってハードルをブラピが主演してるって事で超えても仕方ない。
            まぁ、そんなわけで、予告編はコチラになります。

            こういう、過少宣伝はあまり好む所ではないのである。
            宣伝において設けたハードルを、ぜひとも超えていただきたいと思う所存なのである。
            超えるっていうかね、ごまかさないで欲しいのである。
            ぶっちゃけてネタバレをしてしまうとね。


            アメリカの象徴、自由の女神のドタマぶっ飛ばしたの、怪獣なんです。


            予告編にはなんとなしの影すらなくって、鳴き声だけなんですけども、怪獣なんです。





            これであり。



            コレであるわけなんですよ。

            まぁ、ショッキングですよ、自由の女神の首が飛んでするってのは。
            さぁ、問題はそこからどうする?って話なんですよね。
            「はい!でっかい怪獣が出ます!」って宣伝しちゃって、そっからどうした?
            ってお話にした方が潔いと思うの。

            うん、別に面白くないと言うっているわけではないんです。
            むしろ、見方を変えると、とんでもなく面白かったですよ。
            強運の主人公、仲間を巻き込んで、SASUKE!
            なんのこっちゃわかんないですよね。
            説明しましょう。ニューヨークのセントラルパークに異変が起こるんです。
            ガッチャーン!ドガシャーン、ガッチャーン!って、ドコドコドコン!
            って銃声とかが響いてくるんですね、んで、ポコーン!って女神の頭がとんでくる!
            上のシーンってのは、だいたいが「パシフィック・リム」の前半2分を想像していただければいいと思います。
            そしたら皆で大わらわ、主人公の仲間がうまいタイミングで(主人公の栄転のパーティーがあるのね)カメラを持ってる。
            もうね、ハンディカムのバッテリーのモチの良さを宣伝するための映画なんじゃないかって思うのね。
            丸一日以上も撮りっぱなし、どんだけ落としても、粉塵に巻き込まれてもぜんっぜん大丈夫!
            像に踏まれても大丈夫な筆箱の宣伝みたいな、ね。
            まぁ、粉塵巻き起こり、阿鼻驚嘆な地獄絵図(というほどでもなくって、だって敵が見えないもの)、
            とにかく逃げなきゃ、って時に、主人公、とんでもないことを思い出す。
            彼女が、マンションに置き去りで「助けにいかなきゃ!」ってなるんだけども、
            倒壊した30階建てくらいのマンションに乗り込むために、とんでもない計画を立てる
            隣のマンションに入って屋上から乗り移ろう作戦!仲間がみんな巻き込まれて一緒に連れて行かれて。
            この辺がSASUKEね。

            文字通り、這々の体で助け出された元彼女。
            お腹にずぶりと鉄柱が刺さってたの。痛い痛い。それを無理やり引っこ抜いて、
            あっちだ、こっちだ、って彼に連れ回される羽目に。
            ほんで、おっきな怪獣の身体に寄生してるのかな?人間大のちっさな怪獣と戦うみんな。
            決断力の強い社長に従ってあっちへこっちへ。
            とんでもなくバッテリーもちが良くて、衝撃に強いカメラを持って持った友達を連れ回して。

            や、そんなに中身のある映画ではなかったです。
            人間の因果だとか、感情とか、そういうものってほとんど入ってないですから。
            でも、見方を変えると面白いところもあるんですよ。っていう前向きな気持ちで書いてます。
            なんていうか、映画の宣伝方法に関しては思うところありますもんね。
            そういう意味で、観てみたいのがこれらになります。いい意味でだまして欲しい。
            IMG_9272.jpgミスト       IMG_7847.jpgノイズ

            長崎には友達いなかったっけかしら?

            0
              IMG_2866.jpg
              どもども、白井です。
              最近、映画が好きな人ってだけになりそうな感じがしているので、
              人が写っている写真とともに。お芝居の事を。
              といって、基礎稽古をしているという事なんですけれども。
              フェイスブックで紹介されているのがコチラのページです。

              僕は出ていないので、残念ながら行けないのですが、
              遠く近畿地方から応援してみようと思います。
              また稽古場にちょろっとお邪魔しますよ。写真もブログにあげますよ。
              といって、きっとこの次は映画の事書きそうな気がするんですけれども。
              今の所、稽古はしているものの、出演の予定がないのです。
              いろいろと頭を巡らせています。というのも、ちょこっとアレなんです。
              金銭的な体力を蓄えようと、そう思っているんです。
              全くないってワケじゃないんだぜ?目的があるんだぜ?
              あ、モンハン買うとかそういう事じゃないんですけどね。
              モンハンも買おうと思ってるんですけれどね。
              IMG_9179.jpg
              ふて秋味です。
              や、別にふててはいません、生き生きとしてますよ。
              そんなわけで、ブログでわざわざなんなんですが、九州地方に住んでる方、
              できる事なら観に行って欲しいんですよね。自分が所属しとる劇団の芝居。
              いつかは僕も、九州上陸したいと思ってるんで!
              と、思っていたらいつかはかなうんじゃないだろうか。

              ま、そんなわけで、一人コツコツと走ったり、映画観たり、本読んだり。
              そんな毎日を送っております。ほな、また。

              | 1/1PAGES |

              calendar

              S M T W T F S
                12345
              6789101112
              13141516171819
              20212223242526
              2728293031  
              << October 2013 >>

              selected entries

              categories

              archives

              recent comment

              links

              profile

              search this site.

              others

              mobile

              qrcode

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM